top of page

《  安来市大腸がん個別検診のお知らせ  》

令和 5 年度の「 安来市大腸がん個別検診 」が、令和5年6月1日より始まりました



当院は、「 安来市大腸がん個別検診 」を行っています。

受付時に、採便容器(2回分)をお渡しし、後日、当院へお持ちいただきます。


又、「安来市特定健康診査」「安来市後期高齢者特定健康診査」を受診される方は、

同日に「 安来市大腸がん個別検診 」の受付も可能です。


【 該当される方 】

 40歳以上(昭和59.4.1以前生まれ)で、安来市に住所のある方


【 当日、ご持参していただくもの 】

 ・ 健康保険証

 ・ 自己負担金(500円)

 ・ 自己負担金免除を受ける方は「自己負担金免除資格者証」をお持ちください。

    ※ 安来市役所で手続きが出来ます。 いきいき健康課 電話 :0854-23-3220 


【 検診内容 】

 受付された日に、採便容器(2回分)をお渡しします。


【 受付方法 】

 ・ 直接ご来院での受付

 ・ インターネットより受付 ( i-call受付 : 当院受診歴のある方のみになります )  


【 診察時間 】

 月・火・水・金・土   午前 9:00 ~ 午前 11:30

 月・火・水・金     午後 3:00 ~ 午後   5:30

   ※ 木曜・日曜・祝日・土曜日の午後は休診です。

   ※ 家族・絆の吉岡医院  電話 : 0854-22-2065



〇 院内ではマスクの着用をお願いします。

◯ 新型コロナウイルス感染症対策について

ホームページの「新型コロナウイルス対応について」 をご覧ください。

https://www.familybondyasugiyoshioka.com/

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和5年度の「安来市特定健康診査」が、令和5年7月1日より始まりました。 令和5年度の「安来市後期高齢者特定健康診査」が、令和5年9月1日より始まりました。 【 特定健康診査に該当される方 】 〇 安来市特定健康診査   : 40歳~74歳までの安来市国民健康保険加入者 〇 安来市後期高齢者特定健康診査 : 75歳以上の安来市国民健康保険加入者 【 当日、ご持参していた

《 HPVワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)に関するお知らせ(令和5年度) 》 令和3年11月26日より、HPVワクチン接種の積極的勧奨が再開されることと なりました。 それに伴い、当院でもHPVワクチンの接種を開始しております。 〈 実 施 日 〉 ・ 毎週 月・火・水・金・土曜日 の診察時間内 ※ 予約制になります。  ( 電話 : 0854-22-2065 ) ※ ご予約は、ご希望接種

令和5年度の「安来市子宮頸がん検診」が、令和5年6月1日より始まりました。 当院では、「安来市子宮頸がん検診」は、事前の予約が不要で、行っています。 直接ご来院での受付、又はインターネットより受付(i-call受付・当院受診歴のある方)され、お越しください。尚、検診以外の診療は、検診と同時には受けられません。 【 診察時間 】 月・火・水・金・土   午前 9:00 ~ 午前 11:30 月・火・

bottom of page