産科
妊婦健診
妊婦健診の際には、母子手帳と補助券をお持ち下さい。条件が良い場合には、最新の機器で4Dエコーを行うことがあります。SDカードに記録できます。
お腹の張り・痛み・出血など気になる症状がある場合は、次の健診を待たずにご連絡の上、受診下さい。
コロナウイルスについて
日本産婦人科学会から
お知らせです。
入院予約
当院で出産予定の方は
分娩予約が必要です。
妊娠5ヶ月までに入院予約を
お願いします。
※他院で出産予定の方は、
出産予定施設への連絡を
して下さい。
里帰り分娩について
当院では里帰り分娩を受け入れています。
ご希望の方はお電話を下さい。
★ 里帰り分娩に関するお願い ★
①妊娠32週から34週までに、受診をお願いします。日時の予約をしますのでお電話を下さい。
※受診の2週間前までには、帰省下さい。
※受診の2週間前までに、帰省できない場合や
妊娠34週までに受診できない方は、ご相談
下さい。
②安全にお産をしていただくためや、産後の育児に備えて、マザークラスを必ず受講して下さい。
個別指導(有料)も、ご相談ください。
③産科医療補償制度の登録証を前院で記入された
方は 必ず里帰りの際はお持ち下さい。
入院についてはこちら→
お産についてはこちらから→
母乳育児に関してはこちらから→


当院では,最新4Dエコーを導入しています。
4Dエコーでは、動いてる赤ちゃんの姿を鮮明に見ることができ、より身近に感じることができます。
診察時に赤ちゃんの動画を撮影することができるので、録画して家族と見ることができます。
(希望される方は、SDカード(8ギガ位)を健診時にお持ち下さい。メーカーは問いません。必ずケースにいれ、お名前をお書き下さい。)
☆週数やタイミングによっては
見れないこともあります。

